KOBA☆トレ&リズムトレーニング
今話題のスポーツリズムトレーニングとは、リズム感を高める事で運動パフォーマンスの向上、怪我の予防につながる新しいトレーニング法です。多数プロ野球選手や有名ダンサーなども導入している最近話題となっているトレーニング。幼児からシニアの方まで、楽しみながら体と脳を鍛える事ができます。
粕谷祐加 YukaKasuya
●KOBA式体幹バランスライセンス協会認定
(アスリートトレーナー)
●スポーツリズムトレーニング協会認定
(インストラクター,リズムステップインストラクター)
●日本コアコンディショニング協会認定
(ベーシックインストラクター,コアキッズ体操 普及員資格)
みんなへ一言・・・
『楽しくトレーニング!』を、モットーに、皆さんの日々の体力づくりや習い事、スポーツに少しでも活かせるカラダづくりを全力でサポートします!
リントレ~イメージと身体をリンク(繋ぐ)させるトレーニング
姿勢筋&足指トレーニング
元サッカー選手が教える!!身体のプロとしての経験を活かして身体能力の向上とけが予防のサポート!!
インナーマッスルは身体の原動力で、身体をまっすぐに保っています。正しい立ち姿勢を維持し、背すじを整え、インナーマッスルを強化することで、怪我のリスクが軽減します。
サッカーをするうえでのシュートやパス、身体の使い方を正しいフォームに整え筋力アップに繋がっていきます。
今井規之 NoriyukiImai
●サッカー歴
リエゾンFC(現ザスパクサツ群馬)ゴールキーパー/FW兼コーチとして在籍
●瀬戸市の『active body careももい』にて整体師、エアヨガインストラクターとして活躍中
みんなへ一言・・・
身体の知識を知ってそのイメージを神経伝達や筋膜の繋がりを強くすることで、思い通りに動ける心身を目指していきましょう。
体幹ストレッチ&アニマルストレッチ
アスリートへの第一歩!ケガしない身体は一流選手になる必要条件。体幹部分を自在に操れると『伸び代半端ナイって!』動物の動きを取り入れることで体幹だけでなく、手足も器用に! プロアスリートも取り入れているストレッチを学生年代から。